接遇研修指導者養成研修実施要領 PDF(PDFはこちら)

1 目的

接遇に係る基礎的知識から講師としてのインストラクションスキルまで、接遇研修で活用できる「教える技術」を学び、講師を養成します。

2 対象者

接遇研修の講師をすることが確定又は予定の職員 40名(20名/回))

3 実施期日

第1回:令和7年1月22日(水)~1月24日(金)

第2回:令和7年2月26日(水)~2月28日(金)
※今回は第1回の募集になります。

4 研修内容及び時間

別紙日程表(PDFファイル)のとおり
PDF第1回   PDF第2回

5 会場

愛知県自治研修所 第1回 6階 602教室、 第2回 7階 701教室

名古屋市中区丸の内二丁目5番10号 電話(052)223-3905

PDF案内図

6 受講者情報

「令和○○年度 ○○研修の講師予定」と記入してください。

7 講師

株式会社 話し方研究所 保井 亜矢子 氏

8 研修方法

講義及び実習

9 事前学習課題

受講者は、「事前課題&アンケート」をダウンロードのうえ、必要事項を記入し、令和6年12月20日(金)までにメールにて提出してください。
 ・メールアドレス    as.kenshu@a-kenshu.jp
 ・メール件名      「事前課題(接遇研修指導者養成研修)」
 ・添付ファイル名    「【団体名・氏名】接遇研修指導者養成研修」 としてください。

10 研修当日持参するもの

・上記の「事前課題&アンケート」を記入したもの1部
・所属団体で使用している名札


担当者からのコメント

知識の習得だけでなく、多くの実習を通じて実際に登壇される場面を想定しながら講師のスキルを高めることができます。(二村)

受講者からのコメント

・自身の接遇の見直しができたことと、今後接遇講師を行う上でのポイントは明確にできました
・研修講師を務める際の実践的な内容を教示いただき、講師の方が接遇のお手本を沢山示してくださいました。

page up