心の健康を保つためのストレス・マネジメント研修(セルフケア)実施要領 PDF(PDFはこちら) 

1 目的

職員一人ひとりがメンタルヘルスの基礎や考え方、ストレスとの付き合い方、うつ病への理解、自己思考パターンに気付き、自らメンタルヘルスケア、ストレスコントロールを実施する力を身につけるとともに、周りへの配慮により共にケアをすることの重要性を理解し、組織全体で取り組む意識を高めます。

2 対象者及び定員

 全職員 72名(24名/回)

3 実施期日

第1回  令和7年6月18日(水)
第2回  令和7年6月19日(木)
第3回  令和7年7月10日(木) ※オンライン研修

※今回は第1回、第2回の募集です。

4 研修内容及び時間

別紙日程表(PDFファイル)のとおり
    第1回   第2回   第3回

5 会場

【第1回・第2回】
愛知県自治研修所 7階 701教室
名古屋市中区丸の内二丁目5番10号 電話(052)223-3905
【第3回】
オンライン受講(WEB会議用システム「Zoom」を使用

PDF案内図

6 その他

1 研修期間中は、所属団体で使用している名札を着用してください。
2 本研修はペアワークを実施しますので、ご了承いただきご参加ください。

【オンライン研修受講者へ】
・事前に以下の内容を確認してください。
 「オンライン研修を受講する皆さんへ」
・研修で使用するテキスト等は研修実施の1週間前まで、Zoom参加用URLやミーティングID、パスワード等は研修実施の3日前までに研修センターからメールにて送付します。


担当者からのコメント

メンタルヘルスの基礎知識や自身のストレス・コントロールについて学ぶことができます。
講師は体験談を交えながら、とても分かりやすくお話しいただけます。 (小酒井)

担当者からのコメント

・人それぞれ持って生まれた気質があり、そのタイプごろに対応を変えることにより、円滑な人間関係を構築できるということを学べました。
・自分がストレスを感じてしまう原因と、それに対する対応が分かりました。

page up