プレゼンテーション研修(管理職員) PDFPDFはこちら

1 目的

管理職に必要なプレゼンテーション能力の向上を図ります。答弁書の作成など、議会対応についても学びます。

2 対象者

議会出席が必要な課長補佐級以上の職員 60名(30名/回)

              

3 実施期日

第1回:4月24日(木)

第2回:4月25日(金)

4 研修内容及び時間

PDF別紙日程表     

5 会場

愛知県自治研修所7階 702教室
名古屋市中区丸の内2丁目5番10号 電話(052)223-3905

案内図

6 研修方法

講義及び演習

7 受講者情報

                    

研修受講申込の際、受講者情報の欄に議会答弁経験の有無について、「答弁経験有り(無し)」のように記載してください。

                   

8 その他

・研修期間中は、所属団体で使用している名札を着用してください。
・本研修は、グループワークを実施しますので、ご了承いただき参加ください。
・グループワーク時に各団体の議会の流れを共有する時間があります。そのため、事前に議会の流れを確認していただくようお願いします。


担当者からのコメント

議会におけるプレゼンテーションや管理職として必要な答弁書作成等の基礎知識を学びます。(佐藤)

受講者からのコメント

・答弁書の作成経験が足りない中、構成方法について今後活躍できる内容でした。
・答弁書の作成ポイントがわかりました。                  

 

研修受講申込

研修実施計画

page up